今回はこのメンバーで♪ ![]() ヨッシーさん:(山梨百名山から見る風景)&(山梨百名山から見る風景blog版) みちほさんご夫妻:花を訪ねて何度でも、なんとなく毎週どこか山あるき |
|
先々週の茅ヶ岳でご一緒したヨッシーさんに声をかけて戴き、土日の両日案内していただきました。 お陰で珍しい絶滅危惧種のホテイランやカモメラン、そして見頃と思われたクリンソウやアズマシャクナゲetc。お花見三昧でした。 |
|
![]() |
待ち合わせはお昼近かったので当日出発でも良かったのですが、朝の渋滞に巻き込まれるのが嫌で今回も前夜(といっても夜中)発で双葉SAに車中泊。朝ゆっくり待ち合わせ場所の赤岳山荘駐車場へと向かいます。 |
![]() |
美濃戸口から美濃戸山荘方面へ向かう途中ヨッシーさんから電話が入り連絡がとれました。八ヶ岳は電波が入りやすいようです。 終点の赤岳山荘駐車場に少し早めに到着。駐車場料金1000円(美濃戸口は500円)支払って待つ間、近くに花は無いかとシロバナノヘビイチゴなど撮って時間つぶし。まもなく皆さんが到着しました。 |
![]() |
今回はみちほさんご夫妻もご一緒です。初めてお会いしますが一年ほど前からメールやコメントのやりとりはしていましたので、やはり初めてという気がしません。 |
![]() |
美濃戸山荘前。この時点で既に11時40分ですが、周辺散策なので気が楽です♪ |
![]() |
分岐で南沢へ。 |
南沢へ歩き始めて5分もたたないうちに お目当てのホテイラン♪ 初めてお目にかかります♪ ![]() |
|
![]() |
双眼鏡でホテイランを捜すヨッシーさん。実はカメラを忘れたそうで^_^; |
![]() |
少し前にホテイランの調査がされたそうで保護ロープも張られています。 |
![]() |
|
![]() |
|
調査のカードも側に立てられていましたが、 撮影には問題ありませんでした。 とっても小さな花で屈みこんでいます(^^ゞ ![]() |
|
小さいのになんて存在感があるのでしょう。 ![]() |
|
布袋様のイメージよりはすらりとして はるかに上品で優雅です。 ![]() |
|
![]() |
|
でも見ようによっては?(^^ゞ ![]() |
|
小雨が降り続いていましたが 雨でも咲いてくれる花なんですね。 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ツバメオモトも咲き始めてました。 ![]() 他にはミツバオウレンやコミヤマカタバミ、 ミヤマスミレやタチツボスミレなどスミレ数種、 ムシカリの花も真っ白に咲いていましたが 雨の中でしたので今回はホテイラン中心の撮影でした(^^ゞ |
|
![]() |
|
存分に楽しんで、再び美濃戸山荘へ。 ![]() |
|
![]() |
雨でしたし、既に2時近くになっていましたので屋根のある美濃戸山荘で食事に。 ホテイランが見られてとても嬉しかったですね。温かいうどんやらお蕎麦を註文して、お腹も気持ちもホットな気分でした。話も弾みます。 |
![]() |
駐車場の側には赤岳鉱泉、行者小屋のキャタピラ車があり興味深く観察。ドアにはイラストレーター沢野ひろしさんのイラストが描かれています。 この後は車で移動して別の場所へ。 |
|
|
ザックは車の中に置いて・・・って、 ヨッシーさんは担いでいたほうが落ち着くらしく(^^ゞ ![]() |
|
ズミの花が満開で見事でした。 ![]() |
|
![]() |
|
これもタチツボスミレ系? ![]() |
|
クサボケ 好きな花ですが、 ![]() |
|
ボケを見て皆でボケまくり 盛り上がってました(^^ゞ 火付け役は当然トシちゃん! ノリの良いヨッシーさん、 お付き合いありがとうございます^_^; ![]() |
|
ウグイスカグラ ![]() |
|
イカリソウ ![]() |
|
これは何でしたっけ? ![]() |
|
そしてここにもホテイラン。 数本しか見られず、全体的には終わりかかっていたようです。 ![]() |
|
こちらは別の調査団が入っていたそうで やはり札がつけられていました。 ![]() |
|
やや紫がかったエンレイソウ ![]() |
|
![]() |
|
こんな森の中に妖精は棲んでいます。 ![]() |
|
同時期に咲くというクリンソウはまだ蕾。 今年は雪が多かったせいで開花が遅れたのかもしれませんね。 ![]() |
|
ヨッシーさんの驚く声に振り向くと、 思いがけなく咲いていたというカモメランを発見でした。 ![]() |
|
これもまた小さな妖精♪ ![]() このカモメランは翌日の瑞牆山で見る予定でしたが、 此処にも咲いていてヨッシーさんもビックリでした。 |
|
ルイヨウショウマ (?でしたが、みちほさん、ありがとうございます) ![]() |
|
その夜はヨッシーさん行きつけの焼鳥屋さんで乾杯。思いがけなく出会えた花とブログの仲間で、話しはつきませんでした。 |
|
![]() |
![]() |
話題豊富な皆さんといつまでも話して(呑んで?^_^)いたいくらいでしたが翌日もあることですし、前夜の寝不足もあるので頃合いをみてお開きに。 お陰で楽しい一日でした。そして翌日は瑞牆山へ。 ※この日に梅雨入り。翌日は晴でした。 |
|
![]() |