南ア前衛:夜叉神峠
(やしゃじんとうげクリック地図 1770m)

 天候もさることながら、家事と誕生して二ヶ月近い双子の孫の育児補助で体力消耗の日々の中、やっと出かけてきました。急きょ前夜決めたためバタバタと準備、当日朝の出発。短時間の雪道歩きと展望を求め初日は夜叉神峠、翌日は守屋山へ。それでも体力的にきつかったのですが行けば気分爽快、嬉しい山歩きでした。
 H24年1月28日(土)
  天気;晴れ
  Member.2人(トシちゃん、sanae)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
登山口9:57〜夜叉神峠11:30-13:50〜登山口14:30

↑ 夜叉神峠より白峰三山

コースのトラック


 今シーズンは娘のお産でまだ雪山に足を踏み入れていませんでした。今年は辰年で初歩きに竜ヶ岳に行ったきり。しばらく歩いていないので雪山は程遠いのですが、1〜2時間の登りならばと夜叉神峠へ。南アルプスの展望と雪道歩きを楽しみに歩きだします。

 この先はゲートが閉まって通行止めですが、ここまでの道路は除雪され幸い問題無く来れました。今後の積雪情報にはご注意ください。

 トイレはきれいではありませんが、冬季用一つだけ使用可。

 朝、自宅を出発でしたから、既に10時ごろ。駐車場には早目に出発した人の車が並んでいます。

 鳳凰三山・夜叉神峠への登山口。

 ゆっくり登っていきます。

 青空が広がり気持ちのいいお天気。それでも気温は氷点下近い一ケタ。


 トレースはしっかりついています。

 それでも歩いていると熱くなり、途中で一枚脱ぎますが、怠けた体は思うように足が進みません^^;

 のんびり、のんびり登っていきます。

 あと30分、そしてあと15分という標識が励みにならず、まだかかるの?とボヤキながら・・・^_^;

 そしてテント装備のグループに抜かれるのでした・・ハァ(>_<)

 稜線、高谷山との分岐に出ると正面に南アルプスの山が見えて嬉しくなりました。峠まであと2〜3分。
 
夜叉神峠小屋に到着



残念ながら南アには雲がかかっていましたが
さすがにビューポイントです。


 
 
積雪は30センチくらいかな



 
今日はここまでですから
ランチにしながら気長に雲がとれるのを待つことにします。

私はシンプルなうどん。トシちゃんはカレーうどん。
温まります♪



願いが通じたのか
一時間もたたずにすっきりと
晴ました!♪

白峰三山
農鳥岳、間ノ岳、北岳

 
 
北岳ズーム



さらにズーム
さすが南アルプス主峰
貫禄があります。


 

 トシちゃんのナイスチョイスでした。

 いつかまたこの先へ・・・行けるかな^^;

 
 山頂には2時間半近くいました。

 気温は1.5℃前後。ジッとしていると寒いですが、陽射しが温かくも感じられました。

 私達もここでテント張ってのんびりしたいと話していたことがあったのですが、同じことを考える人がいるものです(^^ゞ

 こちらも奥のトイレは使用可。
 
最後にもう一度眺めて・・・

  前方に高谷山を眺めながら下山。高谷山は分岐から20分くらいですが、一度行ったことがありますから今回はパス。


 
 出不精になってしまったこの頃ですが、今日は来て良かったね〜と下りはルンルン。
 新雪でなくても久々の雪道歩きは心地よかったです。

 
 40分ほどで下山。気楽な雪山歩きでした^^;
 下ればテントで行けば良かったと、停車の車の主たちを羨ましく思うのでした(^^ゞ

 このあと守屋山へ。近くの温泉を捜しながら向かうことにしますが・・


 途中でサントリー白州蒸溜所に気付き寄り道。見学できることをげんさんのお陰で最近知ったのでした。

 でも時間が遅く、博物館の見学が出来ただけ。もし時間があれば翌日また来ようと、コチラを後にしました。

サントリー白州蒸溜所駐車場から見える八ヶ岳。
魅力的な職場ですねぇ〜
・・・って、そうじゃないか!(^_^;


このあと道の駅蔦木宿へ。
食事が出来、温泉もあり便利です。
温泉は通常600円、18時から500円。
10:00〜22:00(受付21:30まで)