山梨:帯那山
(おびなやま1422mクリック地図

 山梨百名山。昨年はアヤメで有名な櫛形山に行きましたが壊滅状態でした(酸性雨なのか鹿なのかあるいは?)。帯那山もアヤメがきれいだと聞いていたのでこの時期に来たいと思っていましたが、丁度咲き始めで見頃。最盛期の櫛形山よりは少ないですが蕾もまだたくさんありましたのでしばらくは楽しめそうです。
H21年6月14日(日)
天気;曇り
Member.2人

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む。=は乗り物) 
登山口16:03〜帯那山山頂〜登山口17:24(所要時間1時間20分)

↑ 山頂のアヤメの傍らでお昼寝中

今回のコース
場所はコチラです。
太良ヶ峠からの道を入れたのでやや広範囲ですが歩いたのは少しだけ。三角点行ってないし・・・^_^;



 棚横手山から帯那山へ。R140からR31を太良ヶ峠へと向かいました。甲府から積翠寺、要害温泉の方から行くと思い込んでいた助手席ナビは、太良ヶ峠を左折なんて言っていたのですが右折でビックリ、その時気付いたのでした^_^;

 群生地の側まで車で。駐車場は5〜6台くらいでしょうか。混んでいれば路肩にも可能な道路幅ですが、お薦めするものではありませんね^_^;

 混んでいると思ったのですが、入口に停まっていた一台の車は私達と入れ違いに帰っていきました。既に午後4時。この後誰一人来る事も無く、群生地独占でした。
 道路を隔てて群生地への入口。1分とあります。

 群生地を通って山頂までは5分くらいでしょう。










 ムラサキツメクサ(アカツメクサ)も。

帯那山山頂


 山頂で
 今日のスィーツ♪(mikkoさんのパクリ(^_-)-☆)

 先週那須に行ったとき寄ったNASUのラスク屋さんのお茶ラスクです。ちょっと苦くて甘さとのバランスが絶妙でした♪




 山頂で5時近いというのに、トシちゃんマジで寝てしまいましたよ^_^; 
 山頂を後にします。

 ずっと、廃墟のような建物が気になりました。


 こうして見ると立派な建物なんですが・・・
 ウマノアシガタ(キンポウゲ科)もたくさん♪












ということで、山頂独占でした。
 駐車場に戻り、少し車を走らせると白い藤?

 後から調べてみるとシロバナヤマフジのようでした。



温泉は“ほったらかしの湯”へ。
いつも行き損ねていた温泉、初めてでした(^^♪


写真は帰りに。


 700円、ロッカー有料100円。あっちの湯とこっちの湯は別料金。

 あっちの湯に入りましたが晴れていれば雄大な景色の露天風呂。この日は残念ながら曇りで展望は残念でした。ちなみに晴れていても中は撮影禁止です(当たり前か!笑)
 どっちにしようか迷ったらサイコロを振りますか!?(^^♪

なぜかとても大きな木彫りの亀


つがいでしょうか?
万年長生きしそうです。


温泉にも亀さんにも癒されました。