中央線沿線・高尾山
(たかおさん599m)(クリック地図)
今年も夏休み山行の反省会(ご苦労さん会)は恒例の高尾山ビアマウントへ・・・・のつもりでした。
が、予想以上の混雑に結局予定変更。
今回は初めてheppoco隊と合流(オフ会)し、楽しい山行でした。その上山頂でのサプライズで一同興奮!
 H18年09月02日(土)
  天気;晴
  Member.4人(heppoco隊 & sanae隊)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
京王線高尾山口駅〜稲荷山登山口14:00〜東屋14:38-15:05〜高尾山山頂15:43-16:10?〜(3号路→2号路)〜十一丁目茶屋17:15〜ビアマウント17:20-45?〜表参道登山口18:22(近くのお蕎麦屋さんへ)

【稲荷山登山口で】
 ブログ「気楽に山歩き」を開設したのは昨年(2005年)の1/5。そして、いつだったか最初のコメントがheppocoさんだった。それ以来、いまもお互いのブログを行き来させていただいている\(^o^)/ そういえばheppocoさんのお知り合いと八ヶ岳の天狗岳で遭遇していたこともあったっけ。

 折りしも近頃山で出会いのブーム!?なぜかsanae隊もそのブームにノッテしまった(^-^)v その仕掛け人はいつもトシちゃん。ブログを始めてからというもの、私がせっせこ地味なHP作成をしている間に、ブログめぐりをして遊んでいる(ヲイ!(~_~;) 

 日常の会話「heppoco隊にも会いたいね〜」「一緒に歩いてみたいね〜」と何度となく話していたのだが、まさかいつの間にかコンタクトをとっていたとは!もう私はビックリだった!(まったく!ナニやってんすか!(~_~;)) それより私以上に驚いたのはheppoco隊!(^-^;;;

 そんなこんなで夏山山行の時、どこか一緒にと誘ったのだが、急だったことや私の連絡ミスなどあって、ひとまずお流れ。今回の高尾山でご一緒することになった(何を隠そう、heppoco隊初コメントのきっかけになったのが高尾山だった)。

 名目は夏山山行の反省会(sanae隊)だが、今回はheppoco隊との懇親会といったところか。ということで目指すは高尾山ビアマウント! 集合時間は高尾山口に午後2時。ワクワクしながら京王線へ。思わず車両の中をキョロキョロ。乗ってないね〜・・・そしてまたワクワクしながら高尾山口へと向かったのだった。

 駅に着いて階段を下りていくと、ガラス越しにコチラを見ている見慣れたお二人の姿があった。その距離50メートルくらい?人がいっぱいいるのに、もう周りの人は目にはいらず、飛び出す絵本みたいに飛び込んできた。嬉しくて手を振る。

 改札を出てまずはご挨拶!わぁ!おんなじだ!って当たり前だけど、ホントにブログから抜け出したような!

 「初めまして」とご挨拶。でも初めてなのに、初めてという気がしない。これはネット独特の感覚だ。

 私としてはもうheppocoさんを抱きしめたいくらいの高揚ぶり!(一人ピースが語っている!:上の写真。笑) さすがにそこまでは・・・(笑) あぁ、でも握手くらいはすればよかった!(^o^;

14:00
 いつものしっかりした山のいでたちのお二人に対し、目的がビアーに走っている私たちはスニーカーという山をなめた格好。さっそくheppocoさんの遠慮がちなツッコミが・・・(^^ゞ

 登山口で記念写真のあとは定番の稲荷山へ。ここは道幅が広いのでおしゃべりしながらのんびりと。

14:38-15:05(27分休憩)
 東屋に着いて景色を見るも、早々に座っておしゃべり。話したいことがいっぱいありすぎて、話題はあっちへ飛んだり、こっちへ飛んだり。

15:05
 のんびり歩き出して40分足らずだったのに、東屋で30分近くも休憩(笑) やっと歩き出す。

 登り始めが既に午後2時。さぞや暑いのではと思っていたが、予想に反して空気は爽やかで気持ちよかった。4人分の団扇を持っていったのに、全然必要なかった。

 登りはじめでは下ってくる人が多かったが、いつもの高尾山にしては少なかった。この稲荷山コースでは・・・

 お花も少なかった。下にまとめて記載。
タマアジサイ ヤマホトトギス ガンクビソウ ミズヒキ

 この花は?


 いつも2人で歩くというheppoco隊。他の人と歩くのは初めてだという。ということで珍しいショット!

15:38
 高尾山山頂直下で。

 山頂へ最後の登り。階段が等間隔になって登りやすくなった。振り返って待っている隊長さんとトシちゃん。

 あとからゆっくり登っていくheppocoさんと私。息が乱れないようにゆっくり、ゆっくり・・・苦しくなると花の写真を撮ってごまかす私(笑) 若いheppocoさんは夏山行の疲れも見せず調子よく登っていく。、

15:45-16:10?
 山頂に到着。近くのベンチで一休み。そこでも山の話などしながら。

 10分ほどしてそろそろビアマウントへ・・・

 その前に、折角だから山頂で記念のパチリ!そして次の行動に移る前に、ん?ちょっと不思議な空気が流れた。

 目の前でheppocoさんが固まっている?見つめている相手は、え?相手は・・・

 「えっ?しげぞうさん?」

 そこで初めてトシちゃんと私に気付いたしげぞうさん!目がまん丸!

 このときの5人のオドロキったら!一瞬何が起きたのかと、もう時間が止まってた(笑)

 ひとまずもう一度カメラにおさまる5人。

 しげぞうさんは会社の人と陣馬山から歩き、しげぞうだんなさんは珍しく別行動で、北アルプスだという(このころ針ノ木岳の二泊三日コースを日帰りで歩き、既に帰路についているという韋駄天さん。驚!)。

 人気山ブロガーしげぞうさんは会社の人と一緒だったためゆっくり話せなかった。それでも思わぬサプライズにheppocoさんは鳥肌が立ち、一同大興奮。

 そういえばsanae隊は今年岩手山で遭遇の後、先月20日の木曽駒でもしげぞうさんとニアミスしていた。遭遇率高すぎ!でもまさか高尾山で出会うとは!

16:18
 3号路分岐で。

 興奮さめやらぬまま、ビアマウントへ向かうというしげぞうさんとひとまず別れ、私たちは高尾山の自然が感じられる3号路へ。3号路から2号路を経てビアマウントに向かうことにしたのだった。

 このコースは人が少なく、静かで気持ちがいい。トシちゃんお薦め。

 ビアマウントに急ぐには、遠回りになってしまうけど・・・(結果は後ほど・・)


 途中にはこんな看板があるのが高尾山らしい。たまたまギンリョウソウの話をしていたら、隊長さんが実物のギンリョウソウを見つけ、その先にその説明があった。

 きのこもいくつかあり、隊長さんが毒キノコ、食べられるキノコと教えてくれた。覚えられないけど(^-^;

17:15
 うっかりビアマウントへの道を通過してしまわないように、分岐のたびに地図で確認。高尾山でこんなに地図を見ながら行ったのは久しぶりだ。地図すら忘れることも多いのに・・(^-^;

 そして上の方で賑やかな声が聞こえてきた所で上に上がってみた。分岐には何も書いてなかったが、そこがかすみ台、十一丁目茶屋のあるところ。ビアマウントの近くだった。

 思わず「通過しないでヨカッタね〜♪」

17:20
 そしてビアマウントに到着。

 予定では16:30頃着く予定だったが1時間遅れ。整理券を貰うと800番の少し前。呼ばれているのはまだ190番くらいまでだった。

 回り道したのがいけなかったかな・・・。しげぞうさんを捜したが、もう中に入れたようでいなかった。

 一先ず並んで・・・

 サービスのビールを戴きかんぱ〜い!

 でもかなりの人数待ちに・・・

 諦めて下りることに。

 写真では暗く見えるが、ライトは必要ない明るさの中、表参道を歩いていく。

17:48
 山頂駅近くで、夕暮れの空。

18:22
 ヘッデンは使わずに表参道の登山口(清滝駅前)へ。

 近くのお蕎麦屋さんで。此処の方が落ち着いてよかったかも・・・。しげぞうさん、ビアマウントで私たちを捜しているかなと話していたのだが、このころしげぞうだんなさんも近くにいたとは!びっくりだった(ここでもニアミス)。それにしても、しげぞうさんたちとは幌尻の事などいろいろお話したかったのに、残念!残念!
【後記】
 とっても楽しい一日でした。気さくで明るいheppocoさん、シャイな感じの隊長さん、イメージどおりのお二人でした。お二人の私たちに対する印象は、再生不能なくらい崩れてしまったのではないかと心配しております(^-^;;;