トラック


 本栖湖キャンプ場入口の広い駐車場ですが一面池のようになっていました。梅雨入りしてずっと降り続いていた雨のせいでしょうか。
 向いの空いている所に置かせて戴いて出発。

 キャンプ場の中を通り、いつもの登山口から。

ウグイスなど野鳥の囀りが涼やかでした。

 
 
ベンチの広場

 
曇りがちでしたが富士山がちょこっとだけ。

 

 
ハナニガナ


何回か登っている道 

 
歩いていると前をいくトシちゃんの
驚いた声が聞こえてきました。



なんと谷側に大きなイノシシの死がいが
横たわっていました。
ここには孫たちと歩いたこともありますし
暗いうちに歩いたこともあります。
その時に出会わないでよかった・・・(汗;

そういえばさっき、ベンチを過ぎた辺りで、
少し先に出発していた一人の男性が下りてきて
熊か鹿か分からないが大きな動物の気配を感じたので
引き返してきたと話していました。


既に数日前息絶えていたと思われますが、
もしかしたら仲間あるいは家族のイノシシが
来ていたのでしょうか?

イノシシも涙を流していたのかもしれません。




【ホウチャクソウ】

【ヒメハギ】

 


 
 
山頂方面が見えてくると左手に東屋も見えてきます。


東屋で小休止して、
石仏にお参りしてから山頂へ。 

 
途中振り返ると


トウゴクミツバツツジ 

 


山頂の周囲にもきれいに咲いていました。

 
 
山頂直前。
見えるはずの雨ヶ岳が見えませんが、
山頂にいる間に少しだけ姿を現しました。


竜ヶ岳山頂


富士山



 
ズームで


反対側には南アルプス

 
少しズームで白峰三山
雲の中からようやくお出まし。


雨ヶ岳も

 山頂ではベンチで合い席となったご夫婦と山の話、アウトドアの話などして1時間ほどのんびり過ごしました。偶然とはいえ話の合う方で楽しいひと時でした。

 ご夫婦を見送り、しばし思い出に浸ってから下山とします。


左に御坂山塊


右に富士山を眺めながら。


 その富士山も雲に隠れてしまいそうだったので、今回初めて本栖湖方面へと下ってみる事にしました。




途中にはトウゴクミツバツツジや
可愛いお花も。
そして緑がとてもきれいでした。


【ユキザサ】

【チゴユリ】





 
ちょっと荒れているところもありましたが
全体的には歩きやすい道でした。

 


先ほど山頂で話していたご夫婦もこちらのルートで
追いつき、また一緒に話しながら。
 
【ギンリョウソウ】

【フタリシズカ】

 分岐。丁寧な図入りの案内板が親切。

 歩きやすそうな林道歩きを選択します(^^ゞ


 林道に出るとその分岐にも同じような案内板。



すっかりお仲間に^_^;




話しながら横並びで歩けるハイキングロードです。
 

 

【クワガタソウ】

【フジベニウツギ】

 初心者マーク(笑) ダンコウバイの葉っぱ。

 お二人のお邪魔虫になってしまいましたが、お陰で趣味の合う話をしながらあっという間に下山でした。どうもありがとうございました。またよろしくお願いします(^^ゞ
 
人生にはいろいろな人との接点、交流があるものですが、出会いも思い出も宝。これからも大切にしていきたいと思っています。

 このあと紅富士の湯(700円。ネットの割引券コピーで1割引)で汗を流し、大井松田駅でお友達のミドリさんと合流し、翌日は丹沢の檜洞丸へ行きます。

久しぶりの再会。



天子山塊:竜ヶ岳
(りゅうがたけクリック地図 1485m)

 何回か行っている分思い出もいっぱい詰まった山へ。富士山は殆ど雲で隠れていましたが時折り姿を見せてくれました。トウゴクミツバツツジがきれいでした
 H23年6月4日(土)
  天気;晴
  Member.2人(トシちゃん、sanae)

【コ ー ス】(〜は歩、休憩時間含む) 
本栖湖キャンプ場P7:50〜東屋8:59-9:16〜竜ヶ岳山頂10:00-11:04〜分岐11:11〜本栖湖キャンプ場P12:28

↑ 竜ヶ岳山頂