|
毎年恒例(初夏と秋の年2回)のツーリングへ *************************************************** |
|
【一日目】 那須から来るメンバーと甘楽PAで集合 |
|
富岡ICをおり一般道へ。 | |
前方には青空が広がっている。 1日目の天気予報は晴。問題は雨予報の翌日だが期待して草津へ向かう。 |
|
スタンドで給油。 | |
給油を待つ間にコース確認! | |
道の駅“草津運動茶屋公園”にて休憩♪ | |
きれいで落ち着く道の駅だがトイレ休憩だけ。 | |
日本国道最高地点 なんと標高2172m! |
|
もやっていたが、うっすらと山並みが見えた |
|
再び走り出す。 志賀高原あたり。 |
|
昼食を途中で済ませ、戸隠へ。 そして途中休憩。 |
|
戸隠森林植物園あたり。 | |
ミズバショウが辛うじて少し咲き残っていた。 |
|
この後、鬼無里へ向かう |
|
鬼無里の湯に 思ったより早く到着(15:30頃) |
|
水車小屋 |
|
先ずは汗を流してさっぱり。 そして、翌日の雨予報に備え、バイクを軒下に移動。ついでにパチリ。 |
|
夕食。信州牛のすきやき♪ いちおう特別料理・・・通常より2000円高いけど皆チョイ不満! 「メニューの品数が隣りより少ねぇ〜!!!」 でも皆の顔は楽しそうだ! |
|
【二日目】 夜は雨だった 朝方まだ不安定の中出発準備。 |
|
此処から残雪の北アルプスがド〜ンと見えるはずなのに(涙) ここでメンバーと別れ別行動に。 |
|
天気はどうにかもって、それほど雨に降られず無事帰宅。 | |
![]() |